まとめ2りん

バイクに関する気になる話題をピックアップしてお届け!

フォローする

  • お問い合わせ

四国の峠ではWRが最強っぽい説

2015/9/1 YAMAHA

お遍路さんとうどんと坂本龍馬とみかんとスーパー林道のくに四国では、モタードや250クラスのバイクがちょうど良いみたい。

記事を読む

ヘルメットはフルフェイス、あごひも締めとけ!!

2015/6/10 バイクよもやま話

安全性と快適性を兼ね備えたフルフェイス。ただし、フルフェイスを被っていてもあご紐を締めていないと、事故ったときにヘルメットが脱げて死亡事故...

記事を読む

バイクのタイヤは安いか高いか?交換時期は?

2015/5/9 整備・メンテナンス

バイクのタイヤは2本、車のタイヤは4本。 なのにバイクのタイヤの方が高いよね。 しかも1万キロ持てばいい方、早いのなんて5000キロでスリ...

記事を読む

ビグスクで道の駅やPAに突入したらアカンのか?

2015/5/8 バイクよもやま話

みなさんは道の駅やPAなどで、他のバイク乗りの視線を気にしますか? 高級な海外メーカーの大型バイクが並ぶ中に、愛車のビグスクで特攻してもえ...

記事を読む

バイク整備で使うなら2万円以下のコンプレッサーで十分

2015/4/9 整備・メンテナンス

タイヤ交換の時のビード出しや、エアツール、洗車時の水や小石などのゴミの除去などに使えるコンプレッサー。バイク整備をするなら欲しいところで...

記事を読む

エンジンオイルの交換頻度は色々あるけど、オイル量のチェックはやっといた方がいい

2015/4/6 整備・メンテナンス

エンジンオイルの交換時期でよく言われているのが、3,000キロ走行毎または3ヶ月というものです。 バイクにも寄りますが、オイル量の少...

記事を読む

カブに乗るかわいい女子 ← ホントにいるの?

2015/4/4 Honda, バイクよもやま話

かわいいカブ女子。 漫画「ご近所物語」では乗ってたっけ? いや、あれは男の方か。 カブ天国の東南アジアでは居るかもしれないけど、日本で...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • <span  title=
    GB350とGB350Sの最大の違いはホイールとタイヤサイズ
  • <span  title=
    インドの神バイクCB350の日本仕様「GB350」は幾らになるですか?
  • <span  title=
    インドの神バイクCB350のスクランブラーCB350RSは約28万円
  • <span  title=
    高く売れるバイクは?ホンダとカワサキが強いけど一番はあの車種!
  • <span  title=
    どこが変わった?2021年モデルの新型MT-09の写真でチェック

人気の記事

まだデータがありません。

カテゴリー

  • Honda
  • KTM/Husq
  • Kawasaki
  • YAMAHA
  • Ducati
  • 整備・メンテナンス
  • バイク用品
  • バイクよもやま話
  • ツーリングあれこれ
  • バイク保険や手続き
© 2015 まとめ2りん.