まとめ2りん

バイクに関する気になる話題をピックアップしてお届け!

フォローする

  • お問い合わせ

レンタルバイクでやってはいけない禁止行為って知ってる?

2020/10/21 バイクよもやま話

レンタルバイクでやってはいけないNG行為があるというのをご存知でしょうか? ロングツーリングをする!レブまで回す!最高速アタック! 実は、...

記事を読む

インドのHondaで本当のネオクラシック「CB350」が登場

2020/10/6 Honda

ここ2年くらいで、ネオクラシックというコンセプトのバイクが増えてきました。 ネオとクラシック。矛盾する単語を組み合わせた造語。 要するに、...

記事を読む

YAMAHAからTMAX 560ベースの3輪バイクが登場する

2020/6/10 YAMAHA

Yamahaが新しく取得したバイクの特許から、新型3輪バイクの登場が予想されています。 フレームやエンジン、スイングアームの形状から「TM...

記事を読む

バイクのリアブレーキランプが点かない?それ、自分で直せます

2020/5/17 整備・メンテナンス

バイクのリアブレーキを踏んでもブレーキランプが点かなくなった。 もしかして故障? バイク屋に持っていく前に、自分でちょっとチェックしてみま...

記事を読む

HondaがCBR650RベースのアドベンチャーCB4Xを市販予定?

2020/5/11 Honda

なんだこのカッコイイバイクは!? こちらは、ヨーロッパホンダが製作したコンセプトモデル「CB4X」。 なんだ、コンセプトモデルかぁ〜・・・...

記事を読む

250cc以上のバイクの自賠責はどこで加入するの?

2020/4/24 バイク保険や手続き

法律で必ず加入が義務付けられている自賠責保険は、強制保険になります。 事故を起こした時に相手側に対して支払われる保険で、限度額は以下のよう...

記事を読む

2種類の長さがあるタイヤバルブ、TR412とTR413の違い

2020/4/17 整備・メンテナンス

タイヤ交換の時に一緒に交換するバルブ、実は長さでちょっと違う規格があります。 一般的な長さのものが「TR413」という規格。それよりやや短...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • <span  title=
    GB350とGB350Sの最大の違いはホイールとタイヤサイズ
  • <span  title=
    インドの神バイクCB350の日本仕様「GB350」は幾らになるですか?
  • <span  title=
    インドの神バイクCB350のスクランブラーCB350RSは約28万円
  • <span  title=
    高く売れるバイクは?ホンダとカワサキが強いけど一番はあの車種!
  • <span  title=
    どこが変わった?2021年モデルの新型MT-09の写真でチェック

人気の記事

  • GB350とGB350Sの最大の違いはホイールとタイヤサイズ
  • WR250Xをキャストホイール化するメリットとデメリット
  • これが最近タイで流行っているCRF250Mカスタムだ!
  • 盗まれやすいバイクのランキング、キミの愛車はあるか?
  • 原付二種125ccの理想と現実、知っておくべきポイント
  • 80年代のオフ車とスキーウェアの意外な共通点

カテゴリー

  • Honda
  • KTM/Husq
  • Kawasaki
  • YAMAHA
  • Ducati
  • 整備・メンテナンス
  • バイク用品
  • バイクよもやま話
  • ツーリングあれこれ
  • バイク保険や手続き
© 2015 まとめ2りん.